こんにちは。
東京教室講師の内山友理香です。
家にいることが多く、最近のマイブームは大掃除です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
YouTubeチャンネル『すみっかちゃんねる』にて、第3弾の動画を投稿致しました。今回は、第1弾の変奏曲、第2弾の行進曲に続いて、第3弾はワルツという新たなジャンルより、
ブラームス作曲「4手のためのワルツ集 作品39より 第1.2.3.4番」
を演奏させて頂きました。
リモートで純先生とワルツのリズム感やタイミング、呼吸感を合わせること、通じ合うことに難しさを感じ、何度も打ち合わせをし、お互いの意見を出し合った上で録音、公開となりました。
また、今回の演奏を通じて純先生とも共感したのが、“伴奏の勉強“になったことです。
私はプリモ担当のため、メロディーをどう弾きたいか、細部まで意思を持ち自覚し、それを伝える責任。セコンド担当の純先生は、私が弾きやすいように、何度も試行錯誤し録音を送って下さり、見事に対応して下さいました。
リモート連弾で、伴奏の勉強になるとは思わなかったため、驚きと共に、打ち合わせから録音まで、その細かな作業をとても楽しんで終えることができました。
今後、全16曲を公開予定ですのでお楽しみ下さいませ。そして、もしよろしければチャンネル登録や高評価、よろしくお願い致します♪
それでは、暑い日が続いておりますので、どうかご自愛下さいませ。
内山友理香
Sumicca channel Vol.3-1
「4手のためのワルツ集(16のワルツ)作品39より 第1.2.3.4番」
http://www.youtube.com/watch?v=sacJeGFyy0c
リクエストやご意見等はこちらにお願いいたします。
Mail sumiccachannel@gmail.com