木々の葉も鮮やかに色づいてきました🍁
先日、大学3年のМちゃんのレッスンを中西学院長にしていただきました。
高校の時までは月1回のペースで学院長に見ていただいて、
大学に入ってからも、発表会や勉強会、グループレッスンなどで演奏を聴いていただくことはありましたが、
大学生になってからのレッスンはこの日が初めて🎹
久々のレッスンで、私も嬉しくなりました😊
この日はショパンのバラード4番のレッスン
Мちゃんにとって、今、大切と思われることをたくさんお話くださいました📝
Мちゃんとは、この10月で出会って17年
どれだけの時間を一緒に過ごさせてもらったことか…彼女との時間や、彼女から教わったことは私の財産です。
今は芸大の楽理科に通いながら、変わらずコツコツと毎週レッスンに来てくれ、頭が下がる思いです。
そして、自分自身大学時代に勉強した作品を、大学生になったМちゃんが勉強していることが、とても感慨深いです。
次は、ベートーヴェンのピアノソナタ第31番
借りてきた自筆譜を見ながら、一緒に音楽について語り合う時間が何とも幸せな時間です。
17年前は目も合わせれなかったのに…👀
益々音楽を好きになってもらえたら嬉しいです✩
イデア・ミュージック・アカデミー
東京教室
磯