イデアの教育

当アカデミーでは、音楽教育を通して学校や塾だけでは学べない『考える事』を大切にしています。
単にピアノが上手に弾けるようになるだけではなく、作曲家の『心の声』に生徒さん達と共に思いを馳せ、様々な事を一緒に考えていきます。偉大な作曲家達の作品を通じて作曲家と向かい合い、共感し、作曲家の生き様から大切なものを感受することは、本当に重要なことだと思います。また、音楽を学ぶと共に幅広く文化全般を教養として身につける事も大切だと考えます。当アカデミーでは、音楽以外の分野の専門家との交流を体験することにより、人間として何を学ぶべきかを考える場を提供したいと思います。

『イデアプロジェクト』

イデア・ミュージック・アカデミーの理想を現実にするため、定期的に『イデアプロジェクト』を実施しております。
ゲンリヒ・ネイガウスの伝統を受け継いだウラジーミル・トロップ先生に師事したピアニスト、イリーナ・メジューエワさんをお迎えし、リサイタル開催や当アカデミーの生徒さん達へのレッスン等を実施し、その大切な伝統を若いピアニストや先生方、そして生徒さん達に伝えていきたいと考えております。

アカデミーの特色

当アカデミーの理想の形は、その昔ゲンリヒ・ネイガウスを中心とした『スクール』がロシアに存在したように、生徒だけではなく、先生方も一緒に協力し合い学ぶことにあります。
特に在籍する講師達には定期的に人前で演奏することを促し、より良い教育の為に、まず講師自身が演奏し勉強することも大切にしております。