ピアノコース
時間 | 料金 |
---|
30分 | 4,000円 / 1レッスン |
---|
45分 | 6,000円 / 1レッスン |
---|
60分 | 8,000円 / 1レッスン |
◎フランス教室、オンライン教室、岐阜教室を担当。
◎無料体験レッスンは行っておりません。レッスンのお申し込みはお問い合わせフォームよりお願いいたします。お問い合わせフォームは
こちら
※60分以上のレッスンをご希望の方はご相談ください。
※留学のご相談も受け付けております。
◎フランス教室、オンライン教室、岐阜教室を担当。
◎無料体験レッスンは行っておりません。レッスンのお申し込みはお問い合わせフォームよりお願いいたします。お問い合わせフォームは
こちら
※フォルマシオンミュジカルのレッスンも可能です。
プロフィール profile
【李 仁香 (Ri Inhyang) 】
岐阜市出身。
岐阜私立鶯谷高等学校音楽科に特別待遇奨学生として入学。卒業後東京音楽大学ピアノ科へ進む。東京音楽大学卒業後はピアノソロ活動をはじめ、伴奏ピアニストとして活動する傍ら後進の指導に当たった後に渡仏。
パリ・エコールノルマル音楽院にてピアノ科、室内楽科を修了し、ヴィルダブレ―音楽院ピアノ科を首席で卒業。
日本国内においては、第1回岐阜国際音楽コンクール、 第8回大阪国際音楽コンクール、第3回横浜国際音楽コンクール、第8回日本演奏家コンクールなど、入賞多数。これまでに東京ニューシティ管弦楽団、中部フィルハーモニー交響楽団と共演した。
フランスにおいては第54回マドレーヌ・ヴァルマレートピアノコンクール、シャトゥピアノコンクール共に最高位を受賞した。
現在フランスにてパリのコンサートホール、音楽サロンや教会等でソロコンサートを定期的に行う傍ら後進の指導に当たり、音を奏でる喜びを生徒たちと共に分かち合っている。
また近年では室内楽の演奏活動にも情熱を注いでおり、他楽器や声楽家との共演も多数。
日本でも故郷岐阜市を中心に演奏活動を定期的に行っている。
これまでにピアノを倉沢仁子、中西誠、中沖玲子、ドミニク・ジョフロワ、アンリ・バルダ、ジャン・マリー・コテの各氏に、室内楽をデビー・エルリー、ニコラ・リズレーの各氏に、和声学、アナリーゼ法と音楽学をフランシス・ボネ、ジアード・クレディの各氏に、伴奏方をポール・モンターグ氏に師事した。